ライフライン解約のタイミングは?
住んでいた家を売却しようとするとき、引っ越してしまえばいらない費用をかけたくないので、電気や水道を解約したいと思うものです。
しかし、電気や水道を早く解約してしまうと売却活動に支障がでてしまうこともあります。
この記事では、不動産を売却するときの電気や水道などのライフラインを解約するタイミングや解約する際に気をつけておきたいことを解説します。
主なライフライン
電気や水道などのライフラインは売却した不動産を引き渡すまでには解約をしておかなければなりません。
しかし、売却活動では内覧として購入希望者が物件を確認するために訪問することがあります。
そのようなときに、購入希望者は水回りや床暖房などの設備がきちんと動作するかを確認したいものですが、電気や水道が解約してあればそのようなことができません。
また、内覧前や引渡し前には、少しでもきれいな状態にしておきたいものですが、電気や水道が解約してあると掃除ができなくなってしまいます。
電気
内覧は雨が降って暗い時や夜間にされることもあるので照明器具も残して電気は解約しないまま、引渡し直前に解約することをおすすめします。
部屋が明るいほうが内覧するときに雰囲気がよく、良い印象を与えるでしょう。
照明器具は内覧に支障がない程度でよいので、シーリングライトなど最小限のものを残しておけば大丈夫です。
また、掃除をするときにも電気は必要です。
夏や冬であればエアコンも動作するようにしてあると快適に内覧できるので内覧の印象がよくなります。
売却物件から引っ越したために普段の電気代がもったいなく感じられますが、そのようなときは契約するアンペアを変更すれば節約になります。
照明だけなら10A、エアコンを動作するようにしている場合は20Aで契約しておけば基本料金が節約できます。
水道
引っ越した後に空き家にしておくと埃がたまりやすくなります。
売却活動中に購入希望者が内覧に訪問したときに良い印象をもってもらうためには掃除をしておいたほうがよいので、水道は解約しないで残しておきましょう。
また、水道を長く使わずにいると下水の匂いが上ってくることがあります。
そのためにも水道は残しておく方が無難です。
ガス
ガスの場合は引っ越してしまえば利用することはあまりないので引越直後に解約しても問題ありません。
ガス器具は都市ガスとプロパンガスでは共用できないので、引っ越し先で利用しないときには付帯設備として残しておくことも可能です。
購入希望者が決まっていれば相談してみましょう。
ライフラインを解約する方法
ライフラインとの契約先に解約前の1週間以上前に予約しておくとスムーズにすすみます。
特に引越シーズンだと相手先企業の日程がとれないことがあるので引渡しに間に合わないことが考えられるため、早めに予約をしておいた方がよいでしょう。
解約・精算するときに立ち合いが必要なことがあるので、予約をするときに立ち合いが必要かを確認しておくと確実です。
解約申し込みは企業に直接電話をするかインターネット上で解約申し込みをすることになります。
マンションのエントランスがオートロックになっていて検針のためにマンションの中に入らなければならないことがあります。
そのようなときには本人の立ち合いが必要なのか、管理人などで対応可能なのかを確認しておきましょう。
電気
電気を解約するときには基本的に立ち合いは不要です。
電気は引渡し直前まで解約しないでおいた方がよいので照明器具も残したままのことが多いですが、そのまま置いていった方がよいのか購入した方に確認しておくと安心です。
水道
水道料金は通常2か月単位での検針がされていますが、引越などの場合は前回の検針日から解約までの日割り計算で水道料金を請求されます。
水道の解約にも基本的に立ち合いは不要です。
ガス
ガスは使い始めるときには安全確認のために立ち合いを求められますが、解約の際には基本的に立ち合いは不要です。